一口惚れの喫茶店
昨日の朝はパンを買い忘れていたので、勉強会の会場近くで贅沢にモーニングを。 駅前ビルの地下にある喫茶スパニョラ。 前からずっと気になっていましたが、ようやく入店♪ 席数は20席ぐらい?こじんまりした雰囲気もさることながら...
昨日の朝はパンを買い忘れていたので、勉強会の会場近くで贅沢にモーニングを。 駅前ビルの地下にある喫茶スパニョラ。 前からずっと気になっていましたが、ようやく入店♪ 席数は20席ぐらい?こじんまりした雰囲気もさることながら...
珍しく勉強なんぞしたせいか 軽い頭痛がします(笑)。 慣れないことはするもんじゃない(^-^; さて、今日はスターバックスで コーヒーのミニセミナーに 参加してきました。 通常のセミナーには何...
スタバのコーヒーセミナーには 何度も行っていますが、 今回は待ちに待ったカスタムブレンド編♪ セミナーにはいろいろ種類がありますが、 他とは違って、カスタムブレンド編は 進行を務めるスタッフにも高いスキルが...
今日は珍しく地元の喫茶店へ。 毎週水曜の午後しか開店していないという なかなかレアなお店。 メニューはブレンドコーヒーとほうじ茶、 自家製キッシュとパウンドケーキのみ、と いたってシンプル。 ...
「ながら」が許されないコーヒーに 出会いました。 スタバのチケットを頂いていたので、 普段なら絶対に飲めない高級な豆をチョイス。 「コロンビア ラスマルガリータス」 という希少なお豆です。 今...
大阪にもようやく登場した Starbucks Reserve Bar♪ LUCUA osaka 地下2階店に行ってきました。 コーヒー豆を多彩な抽出方法で飲めたり、 アルコールも楽しめる店舗です。 &nbs...
先日スタバのコーヒーセミナー、 「フードペアリングCoffee Meets Chocolate編」 に行ってきました♪ ※セミナーの内容、一部ネタバレしているので、 もし行かれる方がいらっしゃいましたら、 ご注意下さい。...
私はスタバが好きで、よく行きます。 雰囲気も好きですし、 店員(パートナー)さんも素敵な方ばかりですが、 カスタマイズが出来るのも大きな魅力です。 基本的にはドリップコーヒーを飲むのですが、 ...
近年では毎年恒例となった クリスマスブレンド3兄弟。 今日はこの3つの飲み比べをさせて頂きました。 そして、写真は撮り忘れましたが、 クランベリーブリスバーとの フードペアリングもプチ体験♪ ...
スタバのショートセミナーに参加してきました。 ちなみにディカフェをざっくりと説明すると、 カフェインを約99%取り除いたコーヒーを 指します。厳密な定義は…調べて下さい。 妊娠中・授乳中の方で...