今日はとても嬉しい&
勉強になることがありました。
時は少しさかのぼって今年の新年初売り。
うちは洋菓子・和菓子類の福袋を
ここ数年買っており、
「辻利兵衛本店」の福袋をGETしました。
そこに入っていたソフトクリームの
無料引換券。
引換期間が今日までだったことに気付き、
仕事帰りに立ち寄りましたが、
さすがは人気の品。
本日分は完売していました。
1ヶ月間も期間があったわけだし、
最終日に行く方が悪いわけで、
券を引っ込めようとしたら…
「引換期間を延長させて頂きますね」
・・・
何ですと?!
そんなことしてもらっちゃって
いいんですか?!
と、開いた口が塞がりませんでした。
マスクしてたから見えないけど。
相手の期待を上回るって
こういうことなんだなぁ、と
考えさせられました。
もしかしたらその店員さんが
素晴らしかっただけなのかもしれません。
でも客からみれば、
「あのお店」でこんな対応してもらった
という印象が残るんですよね。
日々お客様に直接接する立場にいるなら
例えモノを売る仕事であっても
自分自身が商品であることを
忘れてはならないと改めて思いました。
以前から辻利ブランドは好きですが、
もっと好きになりました♪(^o^)v
コメントを残す