2022-11-11 11/18までのお申込みでミニ講座を特別価格でご提供!(対象:介護・福祉・医療職、介護家族)

反省を否定するわけではないですが

あれもこれもやってない!とか
チョコレート買い過ぎた(+_+)とか
日々反省モードになることがあります。

 

本当に反省するならいいのですが、
「モード」になるだけなので
そこから先の行動に結び付きません。

 

そんな中途半端なことをするくらいなら
それはそれで事実として受けとめ、
「じゃ、これからどうしよう?」を
考える方がよっぽどいい。

 

例えば、
チョコ好きの私は仕事帰りのスーパーで
ついついチョコを買ってしまいます。
特売になっていたりすると、
2,3個まとめ買いしたりして。
で、家にあると結構な勢いで食べちゃう。

 

買ってしまったのは事実として受け止め、
家にたくさんチョコがあるけれど、
食べ過ぎないようにするには、という
方向で考える。

 

その方がダラダラとした反省モードから
抜け出すことが出来て、
精神的に健全で居られる気がします。

 

もちろん、その後で
「買い過ぎないようにするには」を
考えた方がいいですが(^-^;

 

今置かれている状況から次を考える。
不平不満や反省を口にするより
大事な気がしています。

 




シェアお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Rekaケアキャリアコーチ&介護福祉士
「ケアする人へのケアを」という思いのもと、コーチングによるケアをお届けしている。個人向け講座や企業研修も実施している。 雑誌掲載:「達人ケアマネ」(日総研)2019年12-1月号「利用者のモチベーションを維持するコーチングを活用したコミュニケーション」
Title
Caption
File name
Size
Alignment
Link to
  Open new windows
  Rel nofollow