昨日、「目標は行動レベルに」ということを
書きましたが、例えば私の場合を例に挙げると…
今年の目標の1つ、「身軽に動く」
この行動レベルの目標の1つが
「出かける時の持ち物を減らす」
ということになります。
実際には行動レベルの目標は他にもありますが。
無駄なものを持ち歩いている気は
全くないのですが、どうも鞄が重い…。
「あっちにも行ってみたいけど、
荷物も重いし、肩痛いし、また今度にしよ」
ということが何度かあるのですが、
その度に「なんだかなー」と思っていました。
なので、持ち物を減らそうと思ったわけです。
持ち物を減らすって
結構、思考の転換を迫られると思うので
どんなふうに変われるのかが楽しみです♪
コーチングのサンプルセッション(無料)を受付中です!
コーチングって何?という方、
ちょっとした心のモヤモヤを聞いてほしいという方、
ご興味をお持ちでしたら、ご連絡ください。
ご質問もお待ちしております。
お問合せ先:bigsisterly.moon@gmail.com
※基本的に24時間以内に返信しております。
当方からの返信がない場合、Gmailからのメールが
受信できない設定になっている可能性がございますので、
設定をご確認ください。
コメントを残す