突然の訪問者と
機嫌よく話せる人なんて
そうそういないと分かってはいますが、
あまりに無機質な対応をされると
なかなか凹みます(笑)。
でもたかがそのくらいのことで
凹んでいるわけにもいかないのです。
必要とする誰かのもとに届けるためには。
今日お渡しした資料が
少なくとも一度は見てもらえますように。
誰の目にも触れずに
葬られることだけは
避けたいものです。
突然の訪問者と
機嫌よく話せる人なんて
そうそういないと分かってはいますが、
あまりに無機質な対応をされると
なかなか凹みます(笑)。
でもたかがそのくらいのことで
凹んでいるわけにもいかないのです。
必要とする誰かのもとに届けるためには。
今日お渡しした資料が
少なくとも一度は見てもらえますように。
誰の目にも触れずに
葬られることだけは
避けたいものです。
髙野レカ
1980年生まれ、大阪出身。
コーチと介護福祉士のパラレルキャリア。
「ケアする人へのケアを」という思いのもと、ケアする立場の方々(医療介護職、介護家族、親御さん、保育士…etc)へコーチングを届けつつ、介護福祉士として現場で介護に携わっています。現在、社会福祉士も勉強中です。
【雑誌掲載】
「達人ケアマネ」(日総研)2019年12-1月号 「利用者のモチベーションを維持するコーチングを活用したコミュニケーション」
【趣味】
Yoga、コーヒー、ブルーインパルス
コメントを残す