2022-11-11 11/18までのお申込みでミニ講座を特別価格でご提供!(対象:介護・福祉・医療職、介護家族)

達人ケアマネ12-1月号

【専門誌に記事が掲載されました!】
 
介護の専門誌「達人ケアマネ」(日総研)に
「利用者のモチベーションを維持する
コーチングを活用したコミュニケーション」
という記事を書かせていただきました。
 
※ケアマネ
ケアマネジャー(介護支援専門員)。
介護を受ける方の目標を達成するために
必要なケアを見極め、
その方とさまざまなサービス事業所を
おつなぎする介護のスペシャリスト。

 
私が今までの施設で経験した事例を
いくつか交えながら、
スキルの一つを紹介し、
そのスキルを使う上でのポイントを伝え、
このスキルを生かすためにも
やはり○○○○が大事で、
それを築くためには?
という内容です。
  
***
 
執筆のお話をいただいた時、
私はいつものように
アクセルを踏みながらブレーキも踏んでいました。
 
・介護×コーチング…まさに自分がやりたいことやん!
・コーチングを届けたいところに届けるチャンス!
 
そんな思いの一方で、
 
・私よりも知識も経験も豊富なケアマネに
私ごときが何を伝えられるのだろう?
・長文を書くの苦手なのに出来る?
・時期尚早じゃない?

等など…

***

放っておけば、ブレーキとなる意見は
次から次に出てくるので、


シンプルにいこう!
この執筆は自分のやりたいことに繋がるか?

の問いを自分に投げかけ、
引き受けることを決めました。

***

多分、この案件のメッセージを見てから
やると決めるまでに
1分もかかっていません。

でも、もともと私は決断力がにぶいタイプ。

それでもこの決断が出来たのは
セルフコーチングの力が
以前よりもついてきたからだと思います。

***

自分に出来るかどうか、
この仕事は自分がやりたいことか、
それだけを考えていたら
書くのが苦手である以上、
引き受ける決断は出来なかったかも。


もし書いたら
その先にどんなことが待っているか、
もし断ったら
自分はどんな感情を持ちそうか、
もしあのコーチに相談したら
どんな問いがもらえるだろうか、
別のコーチに相談したら
どんなフィードバックが返ってくるだろうか…


そんなことが頭の中を
ぐるぐる駆け巡った結果、出した決断に
とても満足しています。


このお仕事を紹介して下さった
川北 友之 さん、本当にありがとうございました。

また、執筆未経験の私に
この仕事を任せてくださった
日総研の方々にも本当に感謝しています。



—————————————–

下記講座の受講者を募集しております。
 
☆自分を知り、自信をつけるとともに、
周囲の方とのより良い関係性を築くために…
トラストコーチング
 
☆子どもの自己肯定感を高める
コミュニケーションのために…
マザーズコーチング

☆目標達成、自分の考えを整理するため、
短期~中期的にサポートしてほしい方に
コーチング継続セッション(5,000円/時間)
※30分×2回、1時間×1回など時間の分割は応相談

日程はご相談下さい。
お問い合わせはこちらです。
https://ws.formzu.net/sfgen/S97642939/
 
※対面(京阪神)orオンラインで受講可能です。
※オンラインでの深夜・早朝の
受講も承っております。




シェアお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Rekaケアキャリアコーチ&介護福祉士
「ケアする人へのケアを」という思いのもと、コーチングによるケアをお届けしている。個人向け講座や企業研修も実施している。 雑誌掲載:「達人ケアマネ」(日総研)2019年12-1月号「利用者のモチベーションを維持するコーチングを活用したコミュニケーション」
Title
Caption
File name
Size
Alignment
Link to
  Open new windows
  Rel nofollow