昨日は手話のイベントに参加してきました。
大阪市で手話を学んだり、
サークルで活動している健聴者やろうの方と
自己紹介をして交流する機会があったのですが、
そこで感じたのは、
人の手話を読み取るのは難しい、ということ。
教科書通りの手話ならわかっても、
ちょっと違うと「え?今の何?」ってなります。
手話ってろう学校ごとに表現方法が違うというぐらい
多様性にあふれているコミュニケーションツールなんです。
多様性を認めるなどと言われたりしますが、
言われるよりも、この多様性の中に放り込まれた方が
よっぽどよく理解できるし、認めることができる
と思います(笑)。
教科書的な手話が絶対ではない、
それぞれの人の言いたいことが込められた手話を
一所懸命読み取ることが
求められているんだろうなと思います。
とはいえ、まだまだ入門段階の私は
教科書の手話を覚えるのに精一杯ですが(^-^;
コーチングのサンプルセッション(無料)を受付中です!
コーチングって何?という方、
ちょっとした心のモヤモヤを聞いてほしいという方、
ご興味をお持ちでしたら、ご連絡ください。
ご質問もお待ちしております。
お問合せ先:bigsisterly.moon@gmail.com
※基本的に24時間以内に返信しております。
当方からの返信がない場合、Gmailからのメールが
受信できない設定になっている可能性がございますので、
設定をご確認ください。
コメントを残す