2022-11-11 11/18までのお申込みでミニ講座を特別価格でご提供!(対象:介護・福祉・医療職、介護家族)

無意識の言語化

自分がそれほど意識せずにやっていることを
言語化するって難しいものです。

 

私が勤務する施設では
福祉科の高校生の実習を受け入れています。
実際に利用者様と接し、
移乗や排泄の介助をしてもらうのですが、
なかなかうまくいかない(^-^;

 

身体の向きを少し変えるのも
どの部分を持てば安全で、かつ
利用者様と自分にとって負担がないか、が
人ごとに微妙に違ってきます。

 

普段何気なくやっていることですが、
説明しながら行うと、
利用者様と自分の体格、
利用者様の特性、てこの原理…等
結構いろんなことを考えていて、
それを言葉にすると
なかなかの情報量!

 

実習の受け入れは大変ですが、
やっていることの棚卸しが出来て
とてもありがたいですね。


どんな人にも役に立つコーチングを
あなたも学んでみませんか?
トラストコーチングスクールの詳細はこちらから↓
http://trustcoachingschool.com/

ご興味・ご質問がございましたらご連絡ください。

お問合せ先:bigsisterly.moon@gmail.com

※基本的に24時間以内に返信しております。
当方からの返信がない場合、Gmailからのメールが
受信できない設定になっている可能性がございますので、
設定をご確認ください。




シェアお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Rekaケアキャリアコーチ&介護福祉士
「ケアする人へのケアを」という思いのもと、コーチングによるケアをお届けしている。個人向け講座や企業研修も実施している。 雑誌掲載:「達人ケアマネ」(日総研)2019年12-1月号「利用者のモチベーションを維持するコーチングを活用したコミュニケーション」
Title
Caption
File name
Size
Alignment
Link to
  Open new windows
  Rel nofollow