例えば、
相手からイラッとすることを言われたとします。
その苛立ちをただただグッとこらえるのって
辛いですよね。
結構いらちな私はその苛立ちを抑えることに
力を使ってしまい、
肝心なことにエネルギーを割けないままでした。
しかし、ある時からイラッとはしつつも、
「この人がこういう言い方になるのは何でだろう?」
「それを言うことで本当は何がしたいんだろう?」
「他の言い方だってあるはずなのに、
何故その言い方を選んだんだろう?」
と考えられるように。
結果、相手の感情にも自分の感情にも
無駄に振り回されることが以前より減りました。
コーチングを学ぶと
こういうことまで変わってくるんですね。
コメントを残す